サイズや素材を選べるテーブルオーダーシステム。
いよいよオンラインショップでも受注開始!
空間に合わせて選べるサイズと仕様
空間に合わせて天板の仕様、テーブル脚の仕様、サイズを自由に組み合わせてご指定いただけます。
天板のみでもご購入いただけます。
テーブルの仕様を決定後、お問い合わせフォームより見積依頼を承ります。
ご購入の流れ
-
1
テーブルの仕様を決める
- ・天板の素材・色を選ぶ
- ・サイズ・形状を選ぶ
- ・テーブル脚を選ぶ
- 2 決まった内容で見積依頼
- 3 ショップより見積返信・ご購入
テーブル仕様決定の3STEP
Step.1 天板の素材・色を選ぶ
テーブルトップとエッジの素材・カラーを決めます。
トップは突板またはメラミン化粧板、エッジは木縁、メラミン化粧板、樹脂エッジなど複数の中からお選びいただけます。
トップ・エッジはこちらからお選びください
トップとは、天板の上面の部分を指します。トップの⾊を決める際には、インテリアのテイストや周りのアイテムとの相性、部屋の明るさや広さ、実⽤性などを考慮して、バランスの良い⾊を選ぶことが⼤切です。
エッジとは、天板の側面の部分を指します。トップと同系色で揃えるのがオーソドックスなスタイルですが、あえてトップと異なる⾊を使ってテーブルのデザイン性を引き⽴たせることもできます。
Step.2 天板の形状・サイズを決める
天板の形状とサイズを決めます。形状(角もしくは丸)をレイアウトや用途からお選びください。
サイズはご希望のW(幅)D(奥行)H(テーブルの総高)をご指定ください。
※天板の厚みは全て30mmです。
※テーブルサイズについてはこちらをご覧ください
Step.3 テーブル脚を選ぶ
テーブル脚の形状を決めます。角ベース、丸ベース、十字脚、対立脚などからサイズや用途に応じてお選びいただけます。
※脚の種類についてはこちら
※最適なサイズがわからない方は天板のお見積もり依頼と共にご相談ください。
お見積もり依頼について
下記フォーマットをコピー&ペーストし、必要事項をご記入の上お問い合わせフォームよりご依頼ください。
天板のみの購入で脚は不要な方は「脚不要」とご記載ください。
↓↓
フォーマット
タイプ:
トップ:
エッジ:
天板の形状
サイズ
W
D
H
数量
脚タイプ
------------------------------------------------------------------- ---------------------------------------------------
【記入例】
タイプ:TS02
トップ:M01
エッジ:01色
天板の形状
角
サイズ
W600
D700
H720
数量
脚タイプ
------------------------------------------------------------------- -----------------------------------------------
トップ・エッジの種類
-
TS01
トップ:突板
/エッジ:木縁
本物の木目が美しい突板と木縁の組み合わせ。木縁はコーナーに数ミリ程度のRをつけているので天然の木の風合を活かした優しい手触り・質感を再現できます。
-
TS02
トップ:メラミン化粧板
/エッジ:木縁
メラミン化粧板と木縁の組み合わせ。メラミン化粧板は傷が付きにくく熱や水に体制があり、木縁は高級感や重厚感が出るので、飲食店などメンテナンス性・意匠性どちらも追及したい場合にオススメです。
-
TS03
トップ:メラミン化粧板
/エッジ:ABS樹脂
メラミン化粧板とABS樹脂の組み合わせ。耐久性に優れており、圧着率が高く剥がれにくいため、多くの人が利用する飲食店やフードコート、医療施設などにオススメです。
-
TS04
トップ:メラミン化粧板
/エッジ:メラミン化粧板
いわゆる「メラミン化粧板共巻き仕上げ」。表面材と色・柄・質感を統一したい場合にオススメです。
-
TS05
トップ:メラミン化粧板
/エッジ:ソフトエッジ
メラミン化粧板とソフトエッジ脂の組み合わせ。安全性とメンテナンス性に優れており、医療・福祉施設などに適しています。
- 突板とは
- 突板とは、無垢材をシート状にスライスして、ベニヤ板や集成材などの表面に貼り付けた木材のことです。木ならではの質感や風合いを感じられるのが特徴です。また、突板は無垢板に比べ、反りに強く安定した資材となり、さらには木材ごとの違いが少ないため、均質な製品を大量に生産する事ができます。天然木のもつ風合を楽しむことができます。
- メラミン化粧板とは
- メラミン化粧板とは樹脂を浸透させた紙を何層も重ね合わせた薄い板のことです。 板の厚さは約1mm。 そこに木目や色柄をプリントし、芯材に貼り付けることでテーブル天板として仕上げています。硬く傷が付きにくく、熱や水に強いため劣化しにくい素材です。汚れにも強いので、手入れしやすいのも嬉しいポイントで、長く使用し続けることが可能です。また多彩な色や木目調などバリエーション豊かにもかかわらず、塗装ではないため剥がれにくくなっています。
突板と異なる点は天然木が一切使われていないという点です。
テーブルサイズについて
テーブルの幅(W)と奥行(D)のサイズを決めます。Wは〜2000mmまで、Dは〜1200mmまで、丸形はΦ〜1200mmまでご指定いただけます。
テーブル脚の種類
適合表
フォーマット
タイプ:
トップ:
エッジ:
天板の形状
サイズ
W
D
H
数量
脚タイプ
------------------------------------------------------------------- ---------------------------------------------------