オフィスでの快適な作業環境を整えるために、適切なオフィスチェアを使うことは重要なポイントです。しかし、さまざまなブランドから多くのオフィスチェアが販売されており、選び方に悩んでしまうかもしれません。
この記事では、快適なオフィスチェアの選び方を解説し、おすすめの製品をご紹介します。座り心地の良いオフィスチェアを選ぶ際の参考にしてください。

疲れにくいオフィスチェアの選び方

快適な作業環境を整えるためには、長時間のオフィスワークやデスクワークによる負担を軽減できる疲れにくいオフィスチェアを選ぶことが大切です。

快適な座り心地を追求

オフィスで多くの時間を過ごすデスクワークは、腰や背中、肩などに負担をかける可能性があります。座り心地が悪いオフィスチェアに座り続けてしまうと、姿勢の歪みや腰痛や頭痛などの健康被害を引き起こす恐れがあるため注意してください。
座り心地の良いオフィスチェアを選ぶことで、適切に背骨をサポートし、健康的な姿勢を保ち、腰や背中の負担を軽減できます。

調整機能の充実

オフィスチェアの高さや角度の調整機能の有無は、快適な座り姿勢を維持するうえで重要なポイントです。オフィスチェアには、座面の高さや背もたれの角度、さらにアームレストの高さやアームレスト間の距離などさまざまな調整機能があります。
特に、座面の高さの調整機能は、オフィスチェアを選ぶ際に大切にしたいポイントです。高さの合わないオフィスチェアの場合は、足が浮いてしまったり、無理な姿勢になってしまったりと足腰に大きな負担をかけてしまいます。足をしっかりと地面につけられるように調整できるチェアを導入してください。

サイズと形状のバリエーション

オフィスチェアは、大きめサイズからコンパクトなものまで幅広いサイズが展開されています。従業員の体型や用途に最適なチェアを選ぶためにも、豊富なサイズや形状のチェアを検討しましょう。
しかし種類の異なるチェアを設置すると、オフィスの雰囲気やインテリアに統一性がなくなってしまうことが懸念されます。異なる種類のチェアでも、デザインや素材、スタイルを同系のものにすることで統一感を出すことが可能です。

耐久性とメンテナンス性

壊れた椅子

チェアのフレームの素材や構造によっては、耐久性に大きな影響を与えます。長時間の使用に耐えられる頑丈な構造のチェアを選びましょう。
オフィスチェアをより長い期間使用し続けるためには、掃除のしやすさやメンテナンスのしやすさも重要なポイントです。例えば、パーツが破損したり、座面のファブリック部分が劣化したりした場合でも、取り外しや交換ができるチェアを選んでください。

おすすめのオフィスチェア紹介

オフィスチェアを選ぶ際におすすめしたいオフィスチェアの機能や特徴についてご紹介します。

エルゴノミックなデザイン

エルゴノミック(人間工学)とは人間の身体的特性や動作を考慮して、効率的で快適な作業環境をデザインする学問のことです。エルゴノミックに基づいてデザインされたアイテムは「エルゴノミクスデザイン」と呼ばれており、使いやすさや快適さを重視したアイテムとして人気を集めています。

エルゴノミクスデザインのオフィスチェアを選ぶメリットは次の通りです。

・身体が疲れにくい
・正しい姿勢を維持しやすい
・好みの姿勢を取りやすい

使用する方の健康や快適性の向上だけでなく、作業効率の向上にもつながるでしょう。

ハイバックチェアの利点

オフィス デスク

デスクワークの多いオフィスには、長時間座っても身体に負担をかけにくいハイバックのオフィスチェアをおすすめします。

ハイバックチェアの特徴は次の通りです。

・背中全体を包み込む高い背もたれ
・首や肩の緊張を緩和できる
・スタイリッシュなデザイン

ハイバックチェアは、頭までしっかりと支えてくれるヘッドレストがついていることで、背中の自然なカーブを維持しやすいのが特徴。腰や背中の負担を軽減し、正しい姿勢をとれるため、首や肩まわりの疲労も少なく、長時間のデスクワークも集中して取り組めるのもメリットです。
また、スタイリッシュでモダンなデザインのアイテムが多いため、オフィスインテリアに調和して、おしゃれな空間を演出できるでしょう。

人気のメッシュチェア

メッシュ素材を使ったオフィスチェアは、快適性や耐久性を求める方たちから人気のあるタイプ。メッシュ素材のオフィスチェアの特徴は次の通りです。

・通気性が高い
・軽量で柔軟性がある
・耐久性が高い
・メンテナンスが簡単
・レザータイプよりもリーズナブルなアイテムが多い

メッシュ素材は、通気性の高さが特徴です。長時間座ったままでも蒸れにくいため、カビや臭いの発生も抑制でき、快適に使用できるでしょう。また、柔軟性も高いため身体にフィットしやすく、体重を分散させ圧力を軽減できるのも特徴です。
また、レザータイプと比較してリーズナブルなこと、そしてメンテナンスしやすいこともうれしいポイントです。

レザーチェアの魅力

レザー素材のオフィスチェアは、高級感のあるスタイリッシュなデザインで人気。レザーチェアの魅力は次の通りです。

・高級感がある
・スタイリッシュでおしゃれなデザイン
・耐久性が高い
・快適な座り心地

おしゃれな見た目や耐久性、そして使い続けるほどレザーが馴染んで使いやすくなることなどが大きなメリットです。しかし、高級素材であるレザーを使用したオフィスチェアは、他の素材に比べて価格が高い傾向にあります。
また、傷や汚れが目立ちやすいため、他の素材よりもメンテナンスが煩雑になりがちです。近年は、動物愛護の視点からエコレザーを使用したアイテムも人気を集めています。メンテナンスもしやすく価格もお手頃なのが特徴です。

ニーズに合わせたオフィスチェア選び

ニーズや用途に合わせたオフィスチェア選びのポイントをご紹介します。

家庭用オフィスチェア

家庭用オフィスチェアを選ぶ際は、住居スペースの邪魔をしないコンパクトタイプがおすすめです。部屋のレイアウトを考慮しながら、スペースを有効活用できるようなアイテムを選んでください。

スタンディングデスク対応チェア

オフィスの省スペース化や業務の効率化を実現するために、スタンディングデスクを導入するオフィスが増えています。
スタンディングデスク対応チェアとは、バーカウンターに置いてあるようなタイプを指します。立った状態から少し腰を下ろすだけで簡単に腰かけられるのが特徴です。
スタンディングデスクに合わせて高さを調整できる機能が備わっているか、スタンディングデスク以外の用途でも使用できるよう可動式タイプであるかなどをチェックして、アイテムを選ぶことをおすすめします。

大型テーブル向けダイニングチェア

働き方の多様性や生産性の向上を目的に、テレワークやフリーアドレス制度を導入する企業が増えています。自宅で作業する際に、ダイニングテーブルをオフィススペースにしている方も多いのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが、オフィスチェアとダイニングチェアを併用する方法です。用途が別々のアイテムですが、機能面が充実したオフィスチェアはダイニングチェアとしても併用できます。
オフィスチェアとダイニングチェアを併用する場合は、オフィスや部屋の雰囲気を壊さないようなデザインのアイテムを選びましょう。また、テーブルと座面の高さが合うかも併せて確認してください。

オフィスチェアの維持とケア

日常的に使用されるオフィスチェアは、どうしても汚れや摩耗が生じてしまいます。オフィスチェアを長く快適に使用するためには、適切なケアとメンテナンスが必要です。

クリーニング方法

オフィスチェアの素材によっても適切なクリーニング方法は異なりますが、一般的なオフィスチェアのクリーニングの流れをご紹介します。

▽メッシュ素材のオフィスチェアのクリーニング方法
1. ダストやゴミの除去
2. 汚れや素材の種類に合ったクリーニング剤で汚れを除去する
3. 乾燥させる
4. 素材にあった方法で仕上げる

まずは、掃除機やブラシ、ダスターなどを使って、チェアの表面にある細かなゴミを落としていきます。
座面部分が汚れていたら、布製の場合は中性洗剤を薄めた水を使い、軽く拭き取るように汚れを落とします。レザー製の場合は、専用のレザークリーナーを使って汚れを落としていきましょう。
クリーニング後は十分に乾燥させ、最後にファブリックスプレーやレザーコンディショナーなどを使って仕上げてください。

定期的なメンテナンス

オフィスチェアを快適に使用し続けるためには、定期的なメンテナンスが必要です。オフィスチェアのメンテナンスは、基本的にメーカーの指示を確認して行ってください。
具体的には、クッション部分の弾力性やチェアの脚部分の緩みや歪みの確認をはじめ、チェアの回転部分や稼働部分に定期的なオイルの塗布をするなどして、問題がないかを確認していきましょう。

交換パーツの取り扱い

オフィスチェアに何かしら不具合や故障が生じている場合は、メーカーの純正パーツを使って交換してください。交換時期の目安が提示されている場合は、正しい取り付け方法をしっかりと守り、安全を確保してください。必要に応じてプロに依頼することも大切です。

快適なオフィスチェアの選び方とおすすめ製品まとめ

業務効率や生産性を高めるためには、機能性の高いオフィスチェアがおすすめです。デザインはもちろん、座り心地やチェアのサイズ感、そして耐久性や予算などを総合的に考慮して、最適なオフィスチェアを選んでみてはいかがでしょうか。

▶オフィス・会議室・応接室のチェアの一覧はこちら
▶スタッフおすすめのオフィス家具はこちら