▶️オフィスの納入事例一覧はこちら
▶️オフィス・会議室・応接室向け家具の一覧はこちら
▶️ロビー・エントランス向け家具の一覧はこちら

近年のオフィス設計は、単なる空間の配置を超えて、企業のブランドイメージを形成し、従業員のパフォーマンスと満足度を向上させる重要な戦略として認識されています。しかしオフィス設計の重要性は把握していても、目指す方向性は漠然としているという方も多いのではないでしょうか。オフィス設計の基本から設計がもたらす潜在的な効果までを詳しく解説します。

オフィス設計とは

適切なオフィス設計は、従業員の働きやすさを向上させ、企業のブランドイメージを形成し、その文化を反映する手段のひとつです。快適で効率的なオフィス空間は、従業員の満足度を高め、最終的には企業の全体的な成果に貢献する重要な要素です。

オフィス設計の基礎知識

オフィス設計は、従業員一人ひとりがその能力を最大限に発揮できるような環境を整備することに重点を置いています。適切な家具の配置、照明、空調、そして動線の設計です。特に、新型コロナウイルスの影響で働き方が多様化している現代において、従来のオフィスレイアウトの見直しや、リモートワークとの調和を図るための新しい設計が求められています。

オフィス設計の費用

オフィス設計の費用は、設計内容やオフィスの規模によって大きく異なりますが、一般的には工事費用の10%から20%が設計費用として見込まれます。設計費用を抑えたい場合は、設計から施工までを一括で行う業者を選ぶとよいでしょう。また、複数の業者から見積もりを取り、最もコストパフォーマンスの高い業者を選定するのも手です。

オフィス設計の手順

オフィス

効果的なオフィス設計は、既存のオフィス環境の問題点の特定から始まります。問題点を解決する具体的な設計計画を立案したら、施工に進みます。

オフィスが抱える課題を調べる

オフィス設計の初めのステップは、現在の職場が直面している課題を把握することです。従業員のフィードバックを収集したり、効率化が必要な領域を特定するために観察を行ったりします。また、リモートワークとオフィスワークのバランスが取れていないなど、新しい働き方に対応できていない問題も、この段階で調べます。

オフィスのコンセプトを決める

次に、オフィスのコンセプトを明確に定義します。企業の文化やブランドイメージを反映し、従業員や訪問者に対して一貫したメッセージを伝えるための基盤となります。コンセプトは、事業の目的や戦略を考慮し、スペースがどのように使用されるかを想定して決定します。

植栽など自然要素の導入を決める

オフィス環境に自然要素を取り入れることで、従業員のストレス軽減や創造性の向上が期待できます。バイオフィリアデザイン(バイオフィリックデザイン)の考えから、オフィス内に植物を配置したり、自然光を上手に利用したりすることで、より健康的で活力ある職場を作り出すことができます。

ゾーニングを決める

効率的なオフィス運用のためには、スペースを適切にゾーニングすることが重要です。具体的には、集中を要する作業スペース、コラボレーションを促進する会議スペース、そしてリラクゼーションを目的としたリフレッシュエリアなどを、活動に合わせて適切にエリアを配置します。各ゾーンは、利用者のセキュリティとプライバシーを確保しつつ、機能性と快適性を提供するように設計します。

レイアウトを決める

最終的なレイアウトの決定にあたっては、策定されたゾーニング計画を基に、具体的な家具の配置や通路の設計を行います。この段階では、従業員がスムーズに移動でき効率的に作業を進めることができるよう、動線の最適化と作業のしやすさを重視し、従業員が快適に業務を遂行できる環境を整えるようにします。また、法規制の要件にも注意が必要です。

オフィス設計の効果

オフィス 談笑する男女

適切な設計が施されたオフィスは、従業員にとって魅力的な職場環境を提供し、企業全体のブランドイメージを向上させることができます。

企業のコンセプトを伝えられる

オフィス設計は、企業のコンセプトやブランドアイデンティティを体現する有力な手段です。デザインによっては、訪れたクライアントやパートナーに対しても企業の価値観や文化を強く印象づけることができます。たとえば、オープンなデザインは透明性と協働を、クラシックなデザインは安定感と信頼性を印象づけます。

リモートワークを導入できる

現代のオフィス設計では、リモートワークに対応することが求められています。フレキシブルなワークスペースを設計すれば、リモートワークを行う従業員とオフィスで働く従業員がスムーズに連携できるようになるでしょう。従業員は場所を選ばずに効率的に作業を進めることが可能となり、生産性の向上をも期待できます。

従業員満足度につながる

快適で刺激的なオフィス環境は、従業員の満足度と愛社精神を向上させます。適切に設計されたオフィスは、従業員がストレスを感じることなく働くことができます。さらに、良好なオフィス環境は、従業員の健康にも影響します。長期的には企業の人材保持にも効果が期待できます。

オフィス設計のポイント

オフィス設計における成功の鍵は、機能性と快適性を兼ね備えたデザインにあります。従業員の生産性向上、コミュニケーションの促進、そして企業文化の強化のためには、適切な設計は不可欠です。

コンセプトは明確か

明確なコンセプトは、デザインの方向性を決定し、全体の調和を保つための基盤となります。コンセプトは従業員や訪問者に対して強い印象を与える重要な要素です。企業の目指すイメージや価値観を具体的にする必要があります。

動線をしっかり決める

効率的な動線設計は、オフィスの機能性を大きく左右します。従業員がスムーズに移動できることは、日々の作業効率が向上し、ストレスの軽減にも繋がります。また、安全性や緊急時の避難路を考慮することも忘れてはいけません。これらを考えた上で最も効率的な経路を確保することを目指します。

コミュニケーション性を加える

オフィス設計において、チームワークの向上や創造性の促進を目指すには、コミュニケーションを活発化する要素を取り入れることが不可欠です。開放的な空間や多目的に利用可能な共有エリアを設置することで、日常的なコミュニケーションや情報交換が活発になるでしょう。

必要な寸法を確認する

オフィスの各要素の寸法を正確に知らなければ、スペースには無駄ができ、効率化とはいえない結果となってしまうでしょう。家具の配置や通路の幅など正確な寸法を事前に確認し、計画的にレイアウトすることが大切です。

法規制を把握する

オフィス設計では、建築基準法や消防法などの法規制を遵守する必要があります。これらの規制は安全性の確保に重要です。法的な問題を避けるためには、設計前には関連する法規制の詳細をしっかりと確認しておきましょう。

<オフィスにおすすめの商品はこちら>

まとめ

オフィス設計は、単に美しい職場をつくるだけでなく、効率的で生産性の高い作業環境を創り上げる手段です。適切に実施することで、従業員の効率と満足度の向上が期待できます。オフィス設計は、総合的なアプローチが必要ですが、設計プロセスの各ステップを丁寧に実行し、企業文化に合致したコンセプトのもと、動線やコミュニケーションの最適化を図ることが成功の鍵です。