▶ランガス 2人掛の詳細はこちら
▶オフィス・会議室・応接室のテーブル一覧はこちら
▶オフィス・会議室・応接室のソファ一覧はこちら
応接室はビジネスの顔とも言える重要なスペースですが、来客を迎える場として企業イメージを左右する要素の一つが応接室用テーブルです。おしゃれでセンスの良いテーブルが心地よい空間を演出していると、お客様にもリラックスしてもらえるでしょう。今回は、魅力的な応接室テーブルの選び方、効果的なレイアウトの秘訣をご紹介します。応接室テーブルの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
応接室用のテーブルとは?
商談や融資などの来客を迎える応接室には、テーブルとソファ、調度品を配置し、落ち着いた雰囲気にするのが一般的です。応接室用テーブルは存在感があるため、こだわりを持って選ぶ企業も少なくありません。
応接テーブルの種類と特徴
応接室用テーブルには、コンパクトなサイドテーブルから大型のコンファレンステーブルまで、さまざまな種類があります。最近では、会議室と応接室を兼用する会社も少なくありません。応接室用テーブルはソファの座高より少し高いのが一般的ですが、パソコン作業がしやすいように考慮したタイプもあります。
サイズごとの最適な使用シーン
テーブルのサイズは応接室の広さに合わせて選びます。部屋のサイズに比べて、テーブルが大きすぎると圧迫感があり、小さすぎると使い勝手が悪くなるため注意してください。
応接室の形状に合わせて形を選ぶとスッキリします。応接室が長方形だと長方形のテーブルが、正方形ならば正方形のテーブルがおすすめです。
テーブルの高さも重要です。会議室を兼ねた応接室はカジュアルな雰囲気にするため、応接室用テーブルの一般的な高さである45㎝程度ではなく、75㎝前後のミーティングテーブルぐらいの高さにすると使い勝手がよくなるでしょう。一方、経営陣や投資家を迎える応接室には、大きくて高級感あふれるテーブルで45㎝程度のタイプを配置してください。
人気のデザインと素材選び
木、ガラス、メタルなど、テーブルの素材やデザインによって、応接室の雰囲気が大きく変わります。耐久性も異なるため、総合的に判断して選びます。木製のテーブルは温かみがありますが、メンテナンスが必要です。一方で、ガラス製は清潔感がありますが、傷つきやすい特徴があります。
洗練されたモダンな雰囲気の応接室にしたいのであれば、直線的でスタイリッシュなデザインが適しています。一方、クラシックな雰囲気ならば、重厚感のある装飾的なデザインがおすすめです。
応接室用のおしゃれなテーブル選びのポイント
近年、国を挙げてオフィス家具に木材を使うことを推進しています。
※林野庁
応接室用テーブルを無垢の国産材にすることで、SDGsを意識している企業であることをアピールでき、会話のきっかけにもなるかもしれません。おしゃれなテーブル選びのポイントは、カラー、デザインや機能性など総合的に考えることです。
応接室にマッチするテーブルのカラー
テーブルのカラーは応接室全体の雰囲気を決める要素の一つです。企業ブランドやイメージを考慮しながらカラーを選びます。温かみのある木目やシックなブラックなど、応接室のテーマに合わせて選びましょう。ブラックや濃いブラウンだと重厚で高級感あふれる雰囲気に、淡い木目調やホワイトだと清潔感ある明るい雰囲気になります。
機能性とデザインのバランスの取り方
デザインだけでなく、機能性も考慮して選ぶことで、使いやすさと魅力を両立させることが可能です。応接室は本来、来客をもてなす機能を持っています。落ち着いた雰囲気の中で、会話に集中できる空間づくりを意識することが大切です。
応接室に設置する家具を最小限にして、こだわりのあるものだけ配置することで、機能性を確保しながら好印象を与える応接室を作ることができます。
長時間の利用に適したテーブル
応接室での話し合いは、長時間にわたることもあります。長い会合でも疲れにくい高さのテーブルにすると、お客様に快適に過ごしてもらえるでしょう。パソコンを使用する場合、テーブルは56㎝程度にすると長時間の利用にも適しています。
応接室のレイアウトのコツ
テーブルの配置や向きによって、動きやすくなり、雰囲気が変わります。ビジネスマナーでは応接室の席次が決まっており、入口に一番近い座席が下座、一番遠い奥の座席が上座です。ただし、美しい景色や絵画が上座にある場合は、よく見える場所が上座となります。
快適な会話を実現する配置方法
上座に3人掛けソファ、下座に1人掛けソファを配置したレイアウトは標準的なスタイルのため、リラックスして会話に集中できるでしょう。レザー張りのソファは座り心地を重視し、天然木のテーブルとサイドボードの色を濃いブラウンに統一することで高級感を演出します。
応接室のテーブルが主役になる配置
テーブルを主役にしたレイアウトで近年、流行しているのは、一人掛けソファを並べたロビースタイルです。来客の好みに合わせてソファを移動し、自由に配置できるのが特徴。一人分のスペースが決まっているため、安心して会話を楽しむことができます。
主役となるテーブルは、無垢材の一点ものを選ぶのがおすすめです。木目や木の風合いを生かしたユニークなデザインのテーブルだと、会話も弾みます。
明るさや視線の動線も考慮に入れる
自然光の取り入れ方法や視線の動線を考慮することで、より快適な応接室に仕上がります。自然光が差し込む応接室は明るい雰囲気があり、打ち解けて話ができるでしょう。
応接室はゆったりと話し合う場です。座面高40cm程度のソファの場合、テーブルも同じ高さの40~45cmぐらいだと圧迫感がなく目線を遮らないため、部屋を広く見せることができます。
おしゃれなアクセントアイテムの取り入れ方
テーブルの上に置く小物や調度品は、応接室の雰囲気を一層引き立てます。ゆっくりと会話ができるように、こだわりのアイテムは最小限にとどめておくのがおすすめです。観葉植物や絵画を飾ると、おしゃれな応接室になります。
おすすめのおしゃれな応接室テーブル
応接室用のテーブルは簡素すぎると面白みがなくなり、インパクトが強すぎると企業イメージを台無しにしてしまいかねません。企業ブランドやメッセージがさりげなく伝わるよう工夫することが大切です。
シンプルで実用的なデザインのテーブル
シンプルなデザインのテーブルは、どんなデザインの応接室にも合います。シンプル過ぎる場合は、スチール脚の色にこだわってみるとおしゃれになるでしょう。
木製でナチュラルな雰囲気のテーブル
木製のテーブルは、応接室に温かみと落ち着きをもたらします。天然木の古材のテーブル、ビンテージ風の風合いのあるテーブルなど、素材やデザインもさまざまです。環境問題やSDGsへの意識の高さもさりげなくアピールできます。
モダンデザインのガラステーブル
ガラステーブルは、スタイリッシュでモダンな空間を作り上げます。傷つきやすいのがデメリットですが、洗練された応接室を演出するのにおすすめです。
アンティーク風のエレガントなテーブル
アンティーク風のテーブルは、エレガントな雰囲気を醸し出します。歴史を大切にする企業文化や、古いものを今に活かすメッセージを伝えることが可能です。
ユニークな形状のアートなテーブル
ユニークな形のテーブルは、応接室をアートとして演出してくれます。IT企業などが導入すると、時代の先端を走る会社であることをアピールでき、アートなテーブルが話題となり、企業イメージが向上するかもしれません。
まとめ
応接室のテーブル選びは、ビジネスの印象を左右する重要な要素です。テーブルのデザインやレイアウトによって、効果的なコミュニケーションの場を作り上げることができます。本記事でご紹介したポイントを参考に、おしゃれで機能的な応接室を実現してみてはいかがでしょうか。